中国・日本の双方向市場に向けたサービスを開始
2025年9月17日
株式会社大和未来は、このたび次世代通信インフラの中核を担う eSIM(組み込み型SIM)事業 に本格参入いたしました。まずは日本と中国、両市場を結ぶ双方向サービスを展開し、クロスボーダー通信需要に応えてまいります。
eSIM市場参入の背景
近年、国際的なビジネスや観光、留学の増加に伴い、越境通信へのニーズは急速に拡大しています。従来の物理SIMカードに比べ、eSIMは利便性や柔軟性に優れ、シームレスな接続環境を実現できる点で注目を集めています。当社はこれまでに培ってきたIT開発・クロスメディア事業のノウハウを活かし、新たな通信ソリューションを提供することで、利用者により快適なデジタル体験を届けることを目指します。
サービス概要
- 中国⇄日本 双方向対応: 中国から日本への訪日観光客、日本から中国へ渡航するビジネスパーソン・学生を対象としたプランを提供。
- 即時開通・オンライン購入: 専用アプリ・ウェブサイトを通じて、簡単な手続きで即日利用可能。
- 柔軟な料金プラン: 短期滞在から長期利用まで対応する多様なデータプランを展開。
今後の展望
当社は、今回の eSIM 事業参入を第一歩として、アジアを中心としたグローバル市場への拡大を視野に入れております。また、将来的には多言語サポートや決済手段の拡充を行い、ユーザーに最適化された通信環境を提供してまいります。